9月 2018のアーカイブ
画鋲って・・・?
昨日は、秋日和の天気でしたが今日は曇り空で寒暖の差があり身体がついていけないですよね。 明日の天気予報は、雨の予報なので傘を忘れずにもって出かけてくださいね。 また、寒暖の差があり風邪、風疹が流行りつつあるので体調管理に…
続きを読む工作DAY
こんばんは、リッキー柳生サポーターの増山です。 私事なんですが、先日息子が2歳になり、お祝いで奮発して東京ディズニーシーに行ってきました(*^^)v 増山は、ディズニーに行くのが、中学生の修学旅行以来でワクワク、ドキドキ…
続きを読む数字の「1」は何?
サポーターの千葉(拓)です。 今日は最初にみんなといっしょにルールブックの読み合わせをしました。 日々の暮らしの中で大切なことを知る時間。 代表のお子さんに読んでもらいました。 サポーターの実演を受けながら子どもたちは学…
続きを読むボールの色分け!
こんにちは、サポーターの千葉(小)です! 活動の前に「ルール」のお勉強をしました☆ きょうお勉強したのは、「くちをふさいで せきやくしゃみをしよう」です。 これからの季節、風邪や感染症が流行りますよね(>_<…
続きを読むみんなのためのルールブック
こんにちは!サポーターの佐藤(晃)です。 今日は陽ざしが出てて暑かったですね。 今年は例年以上に暑い気候が続いていますね。 季節の変わり目と言うこともあり、リッキーに通っているお子さんは、咳が出ているお子さんや、体調不良…
続きを読むまねっこ&ラダーをしたよ!
こんにちは!サポーターの千葉(小)です! あたたかい(あつい!?)日が続いていますね! 服装が難しいですよね・・・ 風邪をひかないように気をつけてください(>_<) きょうの かつどうの ようす…
続きを読む♪あすと長町アカデミー見学にいきました♪
こんにちは(^v^) 今日は、「敬老の日」です。 昭和22年9月15日兵庫県多可群野間谷村の村長さんが 「老人を大切にし、お年寄りの知恵を借りて村作りをしましょう!」 と言う事からの始まりだったそうです。 リッキーのお子…
続きを読む防災についてかんがえよう
こんにちは。リッキー柳生 サポーターの佐藤(佳)です。 今朝、家を出た瞬間、キンモクセイの甘い香りがしました。秋の草花も楽しめるようになってきましたね。 リッキーの近くにもキンモクセイがあるのか、甘い香りが漂い、秋を楽し…
続きを読むカツ丼と抹茶アイス
今日はカツ丼を作るから、お弁当の代わりに白いご飯だけ持参してもらいました。 まずは玉ねぎの皮むき。 上から?下から?どこからむいたらよいのか分からなかったお子さんも、自分で考えて指を動かしていました。 中学生のAちゃんは…
続きを読む