3月 2017のアーカイブ
たこやきのなかみは・・・
こんにちは! きょうは くっきんぐかつどう をおこないました☆ きょう つくったのは たこやき!? なかみは ちーずとうぃんなー★ くっきんぐの さいちゅうには 「たこやきだけどたこがなーい!」「うぃんなーやきだ!」と …
続きを読むどようびは アソレチック!!
みなさんこんにちは。 しょちょうの村下(むらした)です。 おひるまえは、りっきーのなかで、からだをうごかしました。 たいそうをしたり、おおきな「かるた」とりをしたり。 しょうぶは、ときのうん。あつくなりました。 おひるす…
続きを読むなんかいいにおいしてきたよ!
サポーター長沼です。今日は5人のお子さんが来てくれました。 チャレンジ課題はみんなで縄跳び。 大縄跳びのあと、自分の好きな跳び方で何回跳べたか競いました。 リズムよく上手に跳んでいます! 心地よい運動のあと…
続きを読む今日は たのしい・・・♡♡♡♡♡
今日は「ひなまつり」ですね!!! 手作りのお雛さまで はいポーズ・・・・・(*^_^*) ひな祭りが終わった 次の日には、すぐに雛壇を片づけないと お嫁に行くのが遅くなると 言い伝えがありますね(◎o◎)! (本当なのか…
続きを読むひなまつりおやつ♪
こんにちは! きょうは ひなまつり★ 「さんしょくほっとけーき」を つくりました! つくるまえから どきどき わくわく するね(=^・^=) たまごをわるかかり ぎゅうにゅうをはかるかかり きじをまぜるかかり たくさんの…
続きを読むおおきなかるた もじと うんどう!(^^)!
きょうは ばらんすうんどう と おおきなかるた のかつどうです♪ まずは たおるを つかって ばらんすうんどうから まねっこしながら ふりふり したり うごきはちいさいですが けっこう つかれます つぎは おおきな かる…
続きを読む踏んだら音がでた!?
昨日の快晴の天気とはうってかわって、今日は急に冷え込みました。 季節の変わり目で体調を整えるのが大変ですね。 今日は室内で活動しました。 早く来たお子さんは、それぞれの好きなことで過ごしました。 ぬり絵をし…
続きを読むたのしいがたくさん!
こんにちは! きょうの かつどうを しょうかい します! ひとつめは、「クロスクロール」を おこないました! みぎて・ひだりて・みぎあし・ひだりあし をいしきして うごかします! じょうずにできたかな?? …
続きを読む身体のうごきをコントロールしよう
今日の運動の目標は「うごきのコントロール」。 始めに「だらりんタイム」という活動をしました。 脱力をして、おしゃべりをせずに20秒静かに過ごしました。 おしゃべりしたい・動きたいのをコントロール、 今は20秒という時間で…
続きを読む