今日も一日楽しかった♪
自宅の開いた時間や休みの日は、次はどんな楽しい活動を提供しようか考えてしまう千葉(拓)です。
さて、今週からリッキー西多賀では床マットを敷くこととなりました。
こちらはスポーツジムで使われているもので、衝撃を吸収してくれる優れものだそうです。
そんな床マットを、今日は午前中から早く来所してくれた子ども達と一緒に水拭きをしました。
学校でやっているので、さすがにすばらしいフォームです。
掃除を終わらせた後は公園におでかけをしました。
鬼ごっこして駆け回ったり・・・
地面に絵を描いてみたり。
午後から、他のお子さんたちがそろうと空気は一変・・・
忍者の心得とともに忍者が修行(遊び)にやってきました!
最初の修行(ゲーム)は忍びのポーズ!(動いちゃダメよゲーム)
忍びのポーズで精神統一・・・ニンニン・・・
ニニンがニン・・・
続いての修行(ゲーム)は橋の上で鬼ごっこの修行!
黄色の橋の上を移動して忍者につかまらないように逃げ回ります。
忍者がそこまで来てるぞ~
忍者につかまりそうなそんなときは・・・
不思議な踊り~♪
忍者がつられて踊っている隙に逃げ切ることができました(*^_^*)
こちらはお片付けのお手伝い、ではなくて忍び足の修行です。
忍び足でお片付け、難しかったかな?
最後の修行はやっぱりこれ!
敵の忍者を見つけたゲーム!
てきのにんじゃをみ~つ~け~・・・・
た!
ぴたっと止まってられているかな・・・?
修行の最初と最後は必ず挨拶をします。
カッコよく座っている子供達、決まってるぜ!
今日も修行楽しかったでござる!
ありがとうございました!
本日のおやつです。
・オレンジ
・りんご
・せんべえ
・ヨーグルト
文責 : 千葉(拓)
仙台 放課後等デイサービス リッキー西多賀