🥁太鼓を作ってたたこう🥁
近くの小学校から太鼓の音が聞こえる事があります。
みんなで一生懸命に練習しているんだろうな…と
いつも感心しています。
太鼓の音を聞くと気持ちが引き締まり、
「がんばろう」って気持ちになるのは私だけでしょうか…。
今日リッキー西多賀には14人のお友達が来てくれました。

お友達が集まったら
今日は音楽「太鼓を作ってたたこう」です🥁
紙コップ・画用紙・ビニール袋などで太鼓を作ります。
太鼓のバチは割りばしとキッチンペーパーです。

・道具は順番に使います。
「かして」「いいよ」「ありがとう」
・難しいところはサポーターと一緒にやりましょう。
・道具を持ったまま歩きません。
お約束は守ります(^^)






「紅蓮華」に合わせて演奏しました(^^♪
♬強くなれる理由を知った僕を連れて進め♬





今日のおやつは
・じゃがりこ
・ぽたぽた焼き
・マーブルチョコ
・グミ でした。


個別課題は宿題やパズルに取り組みます。

自由時間(*^-^*)

今日もリッキーに来てくれてありがとう。
ゆっくり休んでまた元気な顔を見せてくださいね。
お待ちしています♡
文責:伊藤
仙台 放課後等デイサービス リッキー西多賀
