みんなでけん玉作り!
こんにちは、リッキー西多賀の志村です。
ここ数日、いいお天気が続いていますね。気のせいか気持ちが晴れやかになるように思います。
今朝、毎日少しずつ読み進めていた本を読み終えました。最後のページをめくり、本を閉じた後は清々しい気持ちになりますね。
「読書の秋」という言葉がありますが、最近は本を読むお子さんが減ってきていると聞きます。過ごしやすい季節ですから、
ぜひ本に触れる機会をもってもらいたいなぁと思っています。
さて、今日はそんな前置きをしたので、始まりの会の前に本の読み聞かせからスタートします。
「きょうりゅうのたまご」という、きょうりゅうがなくしてしまった卵を男の子と探しにいく絵本です。
卵はどこから出てきたのでしょうね…! みなさん、前を向いてお話を聞いてくれました。
始まりの会が終わったらさっそく活動を始めます。今日は工作活動で紙コップを使って「けん玉作り」をします。
グループごと工作に使うものを受け取ったら、サポーターの方を向いてけん玉の作り方を聞きます。
まずは、穴の開いた紙コップにタコ糸を通しましょう。
糸が通せたら紙コップの内側をセロハンテープでとめて、2つの紙コップをマスキングテープで貼り付けます。
ティッシュを丸めた上から折り紙をかぶせて、糸と玉を貼り付ければ手作りけん玉の完成です!
難しいところは近くのサポーターに教えてもらったり、お友達に質問したりしながら作業を進めることができました。
残った時間で紙コップの表面に色塗りをしていきます。
お花やマーク、食べ物、好きなキャラクター、描くものはみなさんの自由です。
とっても素敵な絵を描いていますね(*^^*)
最後はみなさんにけん玉を使って遊んでもらいました。
「〇〇さ~ん、みていて!」気づけばけん玉の発表会になっていました。
コツを掴んでくれたお友達が多いようで、みなさん何度も挑戦してくれていましたね!
作った作品は持ち帰っているので、お家でも遊んでみてください。
活動が終わったらおやつの時間です。
今日のおやつは
・たい焼き
・うまい棒
・プリン大福
・カルパス
・ミニゼリー でした。
個別課題の時間には、宿題やパズル、計算プリントなどそれぞれの課題に取り組みました。
「のりと折り紙貸してください!」と声を掛けてくれた彼、1人で大作を仕上げていました。
いつかサポーターに作り方を教えてね…!
11月が始まって早くも4日が経ちました。夕方は暗くなるのが早くなってきたように思います。
寒くなってきましたが、また明日元気な姿を見せてくださいね。お待ちしています。
文責:志村
仙台 放課後等デイサービス リッキー西多賀