せいりせいとん できてますか?
こんにちは!サポーターの千葉(拓)です。
とつぜんですが、みなさんはお掃除・整理整頓は得意ですか?
僕は【いるもの】と【いらないもの】の判断は早い方だと思うのですが、
整理整頓は苦手です(笑)
日々精進ですね(;’∀’)
さて、今日のリッキー柳生は、『お片付けと整理整頓』をテーマに活動をしました。

最初は、おかたづけ・整理整頓の大切さを学ぶため、オリジナル紙芝居の読み聞かせをしました。

みならい忍者の男の子が、片付けと整理整頓の修行を積み、忘れ物を減らそうというお話です。
読み聞かせの後は、おかたづけゲームにチャレンジ!

みんなでちらかしたお部屋を
みんなでおかたづけ!
どれだけ早く片づけられるかな!?

私たち大人も整理整頓って難しいですよね(笑)
今日はサポーターも一緒にお片付けについて学ぶことができたのでした☆
今日のおやつです。

・じゃがりこ
・ソースうまかつ
・シューアイス
今年初のアイスがおやつに出ましたよ~(*^^)v
みんな 完食でした!
早く来所してくれたお友だちは、人間すごろくをしました♪
自分がコマになって、出た目の数を進むゲームです。



「6出ろ!」と強く念じているお友達がいました(*^_^*) 思いが通じ、なんと6が出て大喜びのお友だちでした。
文責:千葉(拓)
仙台 放課後等デイサービス リッキー柳生
