キッズユーエスランドと水族館へ!
こんにちは、リッキー西多賀の志村です。
ここ数日肌寒い日が続いていましたが、今日は久しぶりに朝から暖かさを感じる1日でした。
さて、今日はリッキーのお姉さんに絵本の読み聞かせをしてもらいました。


午前中は室内でゆっくりと過ごします。
トランプゲームやぬりえ、レゴブロックなどをして遊びました。


お昼ご飯はお友達と一緒にいただきました。

少しお腹を休めたら外出します。
今日は小学生は「キッズユーエスランド錦ケ丘店」、中高生は「アクアテラス錦が丘」の2ヵ所に分かれて活動をします。
キッズユーエスランドに1度行ったことがあるお友達は「太鼓の達人したい!」「ボールのところに行く!」と楽しみな気持ちが抑えられない様子でした。
まずはキッズユーエスランドの様子から。
最初にボールプールに一目散に向かうお友達たち、たくさんのボールの中に入って笑顔いっぱいです。


「見て~」「このまま天井についたらどうしよう?」とお友達。たしかにかなり上までジャンプできていますね!


ゲームコーナーも人気でした。人気キャラクターのカーレースやホッケー、その先にはブランコやシーソーもありましたよ。

中でも人気だったのはホッケーゲームです。ここまで大きくて本格的なものがあったら試してみたくなりますよね…!

「もっと遊びたかった~」「もう帰る時間なの?」等、サポーターから声を掛けると帰りを惜しむ声があちこちから聞こえてきました。
それほど充実した時間だったのですね。
続いて中高生の活動場所「アクアテラス錦が丘」の様子です。
入口からすぐの場所に手を入れることができる場所があります。ここに手を入れるとドクターフィッシュが手に着いた角質を食べてくれるんですね。
「集まってくるかなあ」お友達もさっそく手を入れてみました。くすぐったくてなんだか不思議な感触がしますね。

他にも色々な魚、カエルやヘビなど様々な生き物たちがいました。

中高生のお友達3人でゆっくりと見学することができましたね!

リッキーに戻ってからおやつを食べました。

今日のおやつは・ポテトフライ・ピュレグミ・パックンチョ・カルパスでした。

明日で秋休みも終わりです。
素敵な思い出は作ることができたでしょうか。
また学校が始まったら色々とお話を聞かせてくださいね。
明日もお待ちしています。
文責:志村
仙台 放課後等デイサービス リッキー西多賀
