6月 2016のアーカイブ
爽やかシュワシュワ~なクッキング♪
ST伊藤です。 今日はクッキングでフルーツポンチ作りをしました。 今日は朝からとても暑かったので、爽やかなデザートにしてみました。 まずは缶切りに挑戦。 最近はタブのついた缶詰もありますが、缶の口を開けると…
続きを読む勉強会への参加!子供と向き合う。
サポーターの神成です。 今日の午前中はサポーター三名と 「行動障害研修」に参加してきました。 色々なことを学ぶことが出来ましたが 大きな柱として「本人の視点で考える」ということでした。 今、目の前の笑顔に真剣に向き合いな…
続きを読むいつのまにかノリノリ♪音楽活動!(^^)!
サポーターの神成です! 今日はみんなで音楽の活動をしました(*^^)v 音楽に合わせてサポーターのタンバリンをたたきます。 最初のうちはバラバラだったのが、 1曲目が終わるころには、一体感のある演奏になりました! 恐る恐…
続きを読む外は蒸し暑い!リッキーはみんなの熱気でもっと暑い!?
こんにちは!今日は天気予報を確認していなかったので いきなりふってきた雨にびっくりしたサポーターの市川です。 今日もリッキーは雨なんてふき飛ばすくらいの 元気で大盛り上がりでした(*^_^*) はじめにラジオ体操で身体に…
続きを読むクッキング!
こんにちは!サポーター市川です。 今日はリッキークッキングの日(^_^)/ 作ったものはもはや定番ですか!?フルーチェです! まずは素を開封!(^^)! 作業中にはい、チーズ(^^) 表情は真剣そのもの!集中してます(&…
続きを読むリズムに乗って弾けよう!!
ST伊藤です。 今日は音楽の日。 早く来たお子さんはガムテープを使って製作。 破るためには指先を上手に使う必要があります。切れてもくるっとまるまったりベタベタしたりと大変。 ですが、頑張ってバケツの入り口をふさぎました。…
続きを読む楽しく運動!
サポーターの神成です! 今日のリッキーでの運動は洗濯バサミとりをしました(*^^)v サポータの体に付けた洗濯バサミを全部とれるか! 対決でした~! 逃げるサポーターを必死で追いかけました! 動くサポーター…
続きを読む耳をすましてよーく聞こう & お誕生日おめでとう!
サポーターの長沼です。 今日はお誕生日会だったので、「○○落としゲーム」を用意しました。 「ハンカチ落とし」のように様々なものを背後に落として追いかけるゲームです。 落とすものは鈴、タンバリン、帽子、カプセル等音の鳴るも…
続きを読むタンバリンでぽんぽこりん♪
今日はみんなより早く到着のお友達が、みんなのおやつのホットケーキを作ってくれました!(^^)! 「あついよ~」と言いながらも次々にひっくり返し、焼きあがるとお皿にポン!! 美味しそうに出来上がりました!! …
続きを読む