楽しく活動^^
こんにちは!
今日は、少し動くと上着もいらないくらいの
暖かい一日となりました(^^)
そんな陽気にも負けないくらい
元気なリッキーの様子をご紹介です。
今日の活動の導入は、
しんぶんしひっぱりゲームからスタートです^^
あれ?でもいつもと違うような、、、?
そうです。今日は手で引っ張る必要のない、
それでいて千切れやすい(力を必要としない)形に
進化をとげました!
後ろに下がるだけで勝敗が決まる
単純明快な勝負です<(`^´)>
サポーターも勝負!!
、、、負けた!
大人だって悔しがります(..)
でも、悔しさをこらえてすぐに立ち直る
姿をさりげなく見せつけました^^
そんなこんなで優勝者が決まりました!
負けても笑顔が素敵な子ども達でした。
続いては、ブラックボックスゲーム。
箱の中に写真と同じ物が
それぞれ複数入っており
指定したものを手の感覚でとってもらう遊びです。
取るものを指定するときに、
つるつるしてる、ぼこぼこしてる や
小さい大きい
固いやわらかい
長い
など
言語でヒントを与えています。
ヒントと実物の写真、そして触覚を頼りに
目的のものを見つけてもらいました^^
みんなよーく集中して、
箱の中身をごそごそさがしてくれました。
感覚を研ぎ澄ますいい活動になりました^^
最後にスリッパとばしをして
点数を競いました!(^^)!
手前のバケツほど点数が高いので、
コツを掴んだら、狙っていきたいところですが、、、
これが難しい!
ハラハラしながら
蹴り上げたスリッパの行方を追う子ども達でした(^^)
今日も元気に楽しく過ごしたリッキーとなりました。
文責:市川