タンバリンでぽんぽこりん♪
今日はみんなより早く到着のお友達が、みんなのおやつのホットケーキを作ってくれました!(^^)!
「あついよ~」と言いながらも次々にひっくり返し、焼きあがるとお皿にポン!!
美味しそうに出来上がりました!!
さて、みんなが揃い 本日は音楽活動♪♪♪
曲に合わせ右手左ひざにタッチ♪左手右ひざにタッチ♪のクロスクロールから始まり
お次はリズムに合わせてベルにポン♪
みんな自分の前にベルが来ると上手に叩き キレイな音が出せました。
そのあとは 「おどるぽんぽこりん」が終わるまでタンバリンを持つサポーター三人めがけ
走る!ポン!! 走る!ポン!! 走る!ポン!!
最後まで勢いは衰えずタンバリンにタッチしながら走り切りましたヽ(^。^)ノ
そしてみんなで手をつなぎ、最後は「なべなべそこぬけ」
上手に潜り抜け大きなサークルを作れました!!
最初は苦手なことも、回を重ねるたび上達していく子どもたち。
そんな子供たちに負けないよう 楽しくてわくわくする活動をしていけるよう
私自身 日々勉強!! 日々挑戦!!と思わせてくれるみんなの笑顔でした(^_^)v
文責 菅原
STよりひとこと
タンバリンタッチの活動は、走りながら止まっているものに焦点を当ててタッチをするので、
位置が変わると見逃したり、タンバリンにうまく手が当たるように身体を動かしたりするのがなかなか難しいお子さんもいます。
なるべくお子さんの視界に入るようにサポーター側で考慮することで、それでも後半には高くしたり低くしたりすることで、
お子さんに目標をとらえてタッチするという楽しみを味わってもらうことができました。

![IMG_8270[1]](https://rickey.support/wp-content/uploads/2016/06/IMG_82701-1-300x224.jpg)
![IMG_8274[1]](https://rickey.support/wp-content/uploads/2016/06/IMG_82741-1-300x224.jpg)
![IMG_8285[1]](https://rickey.support/wp-content/uploads/2016/06/IMG_82851-300x224.jpg)
![IMG_8301[1]](https://rickey.support/wp-content/uploads/2016/06/IMG_83011-300x224.jpg)
![IMG_8303[1]](https://rickey.support/wp-content/uploads/2016/06/IMG_83031-300x224.jpg)
![IMG_8315[1]](https://rickey.support/wp-content/uploads/2016/06/IMG_83151-300x224.jpg)
![IMG_8316[1]](https://rickey.support/wp-content/uploads/2016/06/IMG_83161-300x224.jpg)