12月のカレンダー作り!🎅📅
みなさんこんばんは。
リッキー柳生サポーターの佐藤(光)です。
今日は少し日差しがでて、久しぶりにぽかぽかと暖かい一日でしたね☀
おともだちも、始まりの会の「今日の天気」のときに、
「きょうは あきばれみたいないい天気だね」とおはなししてくれました☻
さて。今日はクリスマス企画第一段!
ということで、
12月のカレンダーを作りました~!!📅
まずは、早く来たお友だちの様子から。
今日はお昼からきてくれたお友だちが!
お友だちのお迎えに一緒に行くお手伝いをしてくれました!(*’▽’)

みんな揃ったところで、始まりの会、ラジオ体操です。
今日のお手本はこちらのお二人!

腕がピーンとのびていて、とても立派です👏

続いて、カレンダー作りの前に、「はんたいことばゲーム」!

最初みんなで練習した後は、ひとりひとりの挑戦!
「はんたいのことばは何かな…?」
みんなとっても真剣にかんがえていました!!

みごと、正解!
「やった~!!」

問題が出た瞬間答えていたお友だちもいました!😲
もうみんな、「はんたいごマスター」だね!すごい!!
さて、いよいよカレンダー作りに入ります🔥
作り方はこんな感じです!

好きな色画用紙を選び、カレンダーを貼り付けたら…



ここで今日のミッション!!折り紙でサンタさんをつくること!🎅
おり方はぜんぶで6工程あります!
すこし難しい部分もあったのですが、サポーターの説明をみんなしっかりときいて、かわいいサンタさんをつくることができました!
できたら、サンタさんにおもいおもいのお顔を書いていきます。
みんな違ったお顔が個性的で素敵ですね✨






折り紙にハサミをいれて、一工夫加えているおともだちもいます!
完成形はどうなるんでしょう…楽しみです!

そして、最後は完成したサンタさんを張り付けて、シールやペンでデコレーションしていきます!
彩りが加わって、より一層華やかになってきました!



綿をサンタさんのおひげにしているお友だちもいますね!

こちらのお友だちは、白い丸いシールで雪を表しているみたいですね…!
すてきです⛄
先ほどの綿を雪にみたてて貼っているおともだちもいて、みんなたくさんの工夫が凝らされていました…!

そして!みんなの完成したカレンダーがこちら!!
みんなとっても素敵なカレンダーができあがりました!!
ぜひぜひ、おうちに飾って使ってください(*’ω’*)





今日のおやつです。

・カルパス
・ミルクチョコ
・おせんべい
・プリン
でした!
日中は暖かかったですが、夜は冷え込んできていますね…
寒暖差でかぜ等をひきやすい時期だと思いますので、みなさんおきをつけください(>_<)
あしたも元気にリッキーでお会いしましょう!
おまちしております♪
文責:佐藤(光)
仙台 放課後等デイサービスリッキー柳生
