5月のカレンダー作り♪
こんにちは☆
サポーターの山内です。
少し風もあり肌寒い中、今日も子どもたちは「こんにちはー☺!!!」と元気に来てくれました。
みんなの明るい笑顔を見ると、サポーターも元気になります!
はじまりの会では、お友だちのリクエストで、今日の授業で楽しかった事を発表してもらいました。
図書館で絵本を借りたよ!音楽の時間に校歌を歌ったよ!と伝えてくれました。
ありがとう!(^^)!

はじまりの会の後は、宿題課題の時間です。
机にお腹をしっかりとつけて集中して取り組む事ができました。
個別課題もがんばりました✨


本日は工作活動です。
5月のカレンダーづくりをしました。
5月9日は、母の日という事で、花紙で作った手作りカーネーションを貼ったり、お母さんへのメッセージを書いてもらいました。
みんな、集中しています✨

お友だちの様子も気になるね(‘ω’)ノ




お花紙を開く事が難しいお友だちも、サポーターに『教えて下さい!』と聞く事ができました。

ゆっくり開きましょう♪


大好きな絵をたくさん描いてくれました♪

みんな、笑顔になれる1コマです(*´з`)✨

完成したら、お友だちと見せ合いっこ☆

お母さんの事を想って、作ったカレンダーです♪
とっても素敵なカレンダーができました!
お持ち帰りしています。ぜひ、ご自宅に飾って下さいね☺
本日は、舌を使う練習のために、あめを提供させて頂きました。

帰りの会では、4月生まれのお友だちにサポーターからのバースデーカードをプレゼントしました。
お友だちみんなで、『〇〇くん、おめでとー!!!』と伝えました。
中学生になり、お兄さんになったね✨これからも、よろしくね!(^^)!

今日のおやつです。

・スティックポテト
・棒つきキャンデイー
・カプリコミニ
文責:山内
仙台 放課後等デイサービス リッキー柳生
