調理実習の日🍕🍹
みなさんこんにちは!
リッキー南仙台サポーターの加藤です(^O^)/
今日のミナセンの集団活動は「調理実習」です!
餃子の皮を使ったピザ🍕と、果物たっぷりフルーツポンチ🍹
一生懸命作って、お友だちみんなで、美味しくいただきました。
「材料の買い出し」から、「いただきます。」までの様子を、サポーター加藤が現地からお伝えいたしま~す🎤
まずは、だれが何を買うか役割分担を決めましょう。
お友だち自ら、買いたい材料を選んでいただき
「ぼくは、みかんの缶詰め 2こ」

「わたしは、とろけるミックスチーズ 500グラム 2こ」

お友だちそれぞれ、お買い物メモを確認します。
では、お店へレッツゴー🚙
お店の開店とともに入店し、自分が買う役割のものを探します。

売り場がわからないときは、店員さんに聞くこともできました。
「パインの缶詰だから、、、缶詰コーナーかな? 行ってみよう。」

「パインの缶詰見つけたよ!」

「ミックスチーズ見つけたよ!」

「コーンの缶詰見つけたよ!」

商品をかごに入れて、レジへと向かいましょう。

レジでは順番に並んで、自分の番になったらお金を払うことも出来ました。



エコバックに入れて、リッキー南仙台に戻ります。
早速、ピザ🍕とフルーツポンチ🍹を作りましょう。
エプロン、三角巾をつけて

準備完了!

まずは餃子の皮を使ったピザ🍕作り!
皮にソースを塗って

ピザ🍕の具をのせましょう。

そしてホットプレートで焼きます。

ピザ🍕を焼いている間に
フルーツポンチ🍹を作りましょう。
スプーンを包丁代わりに使って、缶詰の果物を一口サイズに切りましょう。


切ったフルーツをカップに入れて

スティックゼリーも入れると、なお美味しくなります!

最後にサイダーを注いだら、フルーツポンチ🍹の出来上がり!

ピザ🍕のほうも、あと数分で焼きあがりそう!

ピザ🍕もこんがり焼きあがり
【今日のおやつ】
餃子の皮を使ったピザ🍕とフルーツポンチ🍹の完成です!

「いただきます!」のご挨拶をして


モリモリ食べてくれました。



お友だちみんな、自分で作ったおやつを「おいしい!」「おいしい!」と喜んで食べてくれて、サポーター一同嬉しく思いました。
本日もご利用いただきありがとうございました。
来週も、元気なお顔を見せてくださいね😊
文責:加藤
仙台 放課後等デイサービス リッキー南仙台
