学校が始まりましたね。
こんにちは、リッキー西多賀の志村です。
先日西公園の前を通りがかった時、いくつかの屋台が出ているのを見かけました。平日だったので、人はまばらにしかいませんでしたが、そろそろお花見のシーズンがやってくることに気づかされました。関東の辺りでは桜が咲いているようですが、宮城ではいつ桜が開花するのでしょうか。楽しみですね。
さて、お花見のシーズンであるということは、同時に新しい学期が始まる時期でもあります。
今日は、リッキーに来るお子さんの多くも学校で始業式がある日でした。去年ピカピカのランドセルでリッキーに来たお友達も、もう2年生、なんだかお兄さんお姉さんらしく見えます。
初めに絵本の読み聞かせをしました。こちらの男の子が、『へんしんたんてい』という本をとても丁寧に読んでくれました。

午前中は、室内で自分がしたい遊びを選んでゆっくりと過ごしました。UNOやぬりえ、レゴブロックなどで遊びました。
 
 
時間になったら、お友達と一緒にお弁当を食べます。みんなで一緒に「いただきます!」
 
 
美味しいごはんにとっても素敵な笑顔です。
 
 
お昼ご飯を食べて、少しお腹を休めたらお出かけをします。
今日は車で30分ほどのところにある「秋保湯元公園」へ行きましょう!

昨日の夜は強い雨が降っていましたが、今日はよいお天気です。
まずは遊具で遊びましょう!ここの公園にはブランコやシーソーがあります。
 
 
 
 

ジャングルジムや滑り台もありました。
 
 

広い公園なので、のびのびと野球もできました。
 
 
 
 
「すごーい!」遠くまでボールを飛ばせたら歓声があがりました。
 

鉄棒が上手だったお友達、見事な逆上がりに拍手!

「ここはいい休憩場所なの」と教えてくれたお友達、特等席を見つけたようです。

時間になったら車に戻ります。今日は帰り道にマクドナルドへ寄りました。
ソフトクリームやポテトなど、自分がおやつに食べたいものを選びました。
 
 
リッキーに戻った後は自由時間です。
「遊ぼう~」と声を掛けて一緒に積み木で遊んだり、ぬりえをしたり…
 

今日はいつもよりも長い時間遊べることを知って「やった~!」と喜ぶ声も聞こえました。

帰り際には、ある女の子が学校からもらってきた真新しい教科書を見せてくれました。
ランドセルの中からたくさんの教科書を取る姿、ワクワクした気持ちが伝わってきましたよ…!
学校が始まったばかりで疲れたお友達もいると思います。リッキーで過ごす時間が気分転換になっていたら嬉しく思います。
また明日もお待ちしています。
文責:志村
仙台 放課後等デイサービス リッキー西多賀
