パタパタ、コロコロ
みんなが揃った16時頃。今日のメインプログラム、工作のスタートです。
「何を作るか説明するから、みんな聞いててね」
↓おっ、なんかカワイイキャラクターだな♡
ウサギとクマと・・
まずははさみでピンクのライン上を切っていきます。
左利きの人ははさみがちがうので、教えてね。
「はさみなら俺に任せて!」
わっか状に丸めてセロテープでとめたら、うちわであおいで転がします。
「競争するんだ、やったあ」
徐々に闘志に火がついていくお子さんたち。
始めはまっすぐ進まなくても、パタパタあおぎ続けるとみんなゴール!
おうちに持ち帰って、また家族の人と競争してみてね。
がんばったあとのおやつは
ぽたぽた焼き、カルケットサンド、ミルキーもち でした。
昨日に引き続き、みんなの学校疲れがより濃くなってきた木曜日。
「はさみでどこを切るの?」「セロテープがうまく貼れないよ」「ぼくの作ったのがないよ!」
一つひとつの作業でたくさんの「?」が生まれ、まっすぐに質問が飛び交います。
こんなときに頼りになるのが隣にいる年上のお友達です。
助け合いながら、物を借りながら作ることで、信頼感がさらに生まれた瞬間も見ることができました。
「〇〇くんがまだできていないよ」「△△くんがこれを忘れているよ」と、お友達全員の様子を見てサポーターに報告してくれたのも、まもなく13歳になるお姉さん的存在の女の子でした。
我慢強く、頑張り過ぎるお子さんも多いリッキー西多賀です。
学校帰りにリッキーに来れたこと、帰りの会まで活動の流れにのれたこと。
今日12人のお子さんが当たり前のようにしてくれたことですが、一人ひとり、目の前の課題と真剣に向き合い、大人が思う以上に自分なりの努力をしています。素敵な姿でした。
文責 長沼
仙台 放課後等デイサービス リッキー西多賀