ギターっておもしろい☆
サポーターの千葉(拓)です。
宮城県でコロナウィルスがまた流行しはじめました。
感染してしまった方々の一日も早い回復を祈っております。
私たちもこれ以上感染が広まらないよう努めてまいりたいです。
リッキーのお友達も感染に気をつけながら、元気に活動をしました!
今日は音楽活動で、ギターを使った活動をしました。
サポーターの千葉(拓)、楽器はギターしかできません(笑)
最初は、ギターde玉入れ!音楽が流れている間にボールを集めます!

音楽がストップしたら、みんなもストップ!


耳を澄ませながら、動かずがまん・・・


上手にストップできてるね!

・・・おや?
↑こちらのお姉さんの後ろで止まっているのは・・・?
変顔でストップしているお兄さんでした(笑)

次はギターdeストップ&ダッシュ!
ギターから出てくるいろんな音に合わせて動きます。

どんな動きをするかは、途中のクールダウンの音以外すべてお友達に決めてもらいました。

ギターをかき鳴らしているときはダッシュ!

からのダッシュ!

さらにダッシュ!

もう一つおまけにダッシュ!ダッシュ!!

からのクールダウン・・・・(笑)

終わるころにはみんな反応が速くて、楽しんでいるようすなのでした♪
☆おまけの写真☆
自由時間にて。
ギター弾いてみたい!というリクエストにお応えして、
ギターさわってみようのコーナー!!

どんな音がでるのかな?
興味津々の子供達☆

↓こちらは、冷やし中華はじめました~♬を熱唱してくれました(笑)

ビーズ作成チームのお姉さん方。

こだわりのアクセサリーはできましたか?

今日のおやつです。

・ヨーグルト
・えびせんべい
・スティックゼリー
・パイの実
文責:千葉(拓)
仙台 放課後等デイサービス リッキー柳生
