なりきり上手◎
こんばんは!リッキー西多賀 サポーターの平山です。
夕方5時にもなると辺りが暗くなり、冬が近づいていることを感じますね。
朝や夜の冷えは心配ですが、
ひんやりとしたいい匂いがするように思えて楽しい今日この頃です。

扉を開けた途端、ニヤリと笑ったお友達。
今日もリッキーに来てくれてありがとう。


活動の準備を積極的に手伝ってくださいました。
さて、今日は運動活動を行いました。
①大縄跳び

跳びたいメニューや回数などを
サポーターと相談しながら
取り組んでいただきました。



時にはお友達に縄回しを代わってもらいながら、
動く縄に合わせてリズムよく跳んでいきます。


苦手意識をもっていたお友達も、
最後まで諦めずに取り組んでくださいました。

②なりきりラダー運動

動物や人物など
5つのテーマや動きのイメージを説明され

一人ひとりが
身体の動かし方を考えていきます。
▽「ウサギさん」




▽「マリオ」

▽「からかさ小僧」


その他、オリジナリティあふれるジャンプを見せてくれたお友達の姿もありました。



今日のおやつはこちらでした。

・カリッと枝豆ビスケット
・まがりせんべい
・ミニゼリー
テーブル運びも、どうもありがとう◎
自分でない何かになりきるには
本物の姿を見て学ぶことはもちろんですが、
相手がどんな様子なのかを考え
想像を膨らませることも大切です。

なりきり上手さんたち、
次は何に変身しましょうか。
文責:平山
仙台 放課後等デイサービス リッキー西多賀
