秋から冬、みんなの支度◎
こんばんは!リッキー西多賀 サポーターの平山です。
昨日は雪がちらついたようで、
今朝、道を歩いていると車のタイヤ交換をするご家庭が見受けられ、
冬支度が始まっていることを、ひしひしと感じました。
こちらのお友達も手袋にネックウォーマーと、
防寒対策はバッチリのようです。
体を温めながら過ごしていきましょう◎
今日は月に一度のダンス教室ということで、
朝からワクワクが止まらないリッキー西多賀でした♪


今日は、自由時間の遊び方も少し違っていました。

サポーターからおもちゃを受け取るとすぐに、
「一緒にやりたい人いない?」と大きな声で呼びかけて
ひとつのテーブルでわいわい楽しむみんなの姿がありました。
はじまりの会のあとは、
お友達の音読に耳を傾ける時間があったり、

「あいさつゲーム」と称した活動を行ったりしましたが

どちらもサポーターの指示をよく聞くことができており、
真剣さと笑顔が溢れていました。
今日はメインイベントのダンス教室に加え、
お友達のリクエストにお応えして「向山中央公園」に行ってまいりました❀
ダンス教室は、講師のミキ先生に教わりながら
ストレッチからチアダンスの発表まで楽しめる時間です。



ポンポン作りや柔軟体操では、
みんな得意顔を見せてくれます。



発表の時間まで何度も練習をし、
みんなの熱量で室内の気温がぐっと上がります。



来月は第2土曜日がダンス教室です。
お楽しみに♪


続いて、落ち葉や松ぼっくりが季節を感じさせる、
向山中央公園での様子をお伝えします。


大人より低いみんなの目には、いろんな宝物が映るようです。

みんなのお気に入りの遊具は何だったかな。
「ここに行きたい!」と伝えてくれたお友達、どうもありがとう。
今日のおやつはこちらでした♪

・ソフトクッキー
・おにぎりせんべい
・スティックポテト or ビスケット
では最後に、今日の温かいエピソードを2つお伝えします。
ひとつめは、
こちらのお友達がサポーターになりきって活躍してくれたことです。

室内掲示用の簡単な連絡事項の記入を、
サポーターの依頼通りにしっかりこなしてくれました。

もうひとつは、少し足をすりむいてしまったお友達に…
「痛いの痛いの飛んでいけ~」と
魔法の言葉をかけてくれたお姉さんがいたことです。
「〇〇ちゃんのおかげでもう良くなったよ!」と
言ってくれたお友達もとても素敵でした◎
明日からは、いよいよ12月に突入します。
万全の支度をして、寒くも楽しい1ヶ月になることを祈るばかりです◎



ではまた来週お会いしましょう❀

文責:平山
仙台 放課後等デイサービス リッキー西多賀


