第4回 れいみ先生のダンス教室!
ST伊藤です。
今日は「第4回 れいみ先生のダンス教室」でした。
まずはダンス教室の飾り作り!
子どもたちは思い思いにクレヨンを手に取り、塗ってくれました。
プログラムに貼り、とってもにぎやかになりました。
プログラムを囲んでまずは記念撮影!
時計のところに貼ってあるこちのぼり、踏み台を使わずに貼り付けたんですよ。
貼り付けたお子さんも満足げでした。
ダンス教室でのポンポン作りの説明。興味津々です。
振付の練習。今回の振付は掛け声も増えて少し難しくなりました。
先生のお手本、しっかりみています。
とってもノリノリ!
こどもたちの楽しいことへの集中力はすごい!
おやつの後はお楽しみコーナー。
今回は「ピタゴラス○ッチ風ガチャガチャ」。
名前を呼ばれるとみんな駆けつけて、グルグルとハンドルを回転。
ガチャガチャのハンドルを回す動きやカプセルを開ける動き。
指先に力を入れたり、目的に合った動きを知るのにとても良いんですよ~。
今日は全身を動かすこと(粗大運動)と、指先を動かすこと(微細運動)どちらも楽しく行えた一日でした。
文責:伊藤

![IMG_5074[1]](https://rickey.support/wp-content/uploads/2016/04/IMG_50741-e1462002640219-300x300.jpg)
![IMG_5063[1]](https://rickey.support/wp-content/uploads/2016/04/IMG_50631-300x300.jpg)
![IMG_5100[1]](https://rickey.support/wp-content/uploads/2016/04/IMG_51001-300x300.jpg)
![IMG_5145[1]](https://rickey.support/wp-content/uploads/2016/04/IMG_51451-300x224.jpg)
![IMG_5130[1]](https://rickey.support/wp-content/uploads/2016/04/IMG_51301-300x224.jpg)
![IMG_5272[1]](https://rickey.support/wp-content/uploads/2016/04/IMG_52721-300x224.jpg)
![IMG_5300[1]](https://rickey.support/wp-content/uploads/2016/04/IMG_53001-300x224.jpg)
![IMG_5302[1]](https://rickey.support/wp-content/uploads/2016/04/IMG_53021-300x224.jpg)