物語を作ろう‼ その①
こんにちは、リッキー西多賀の萱場です。
日曜日は暖かかったのに、今日は雪まで降ってくる始末⛄
まだまだ服装に悩む日々は続きそうですね🥶
さて、皆さんは物語を作ったことはありますか?
私は高校時代に文芸部の部長さんをやってたりしました。
誰もが1度は頭の中だけでも、オリジナルの物語を作ったことがあると思います🔖
ですが、せっかく作った物語をアウトプットする機会って意外と少ないですよね(´・ω・`)
何か1つの物を、リッキーのお友だちみんなで協力して作れれば良いな、と思い、
今回は物語作りの第1回目を行いました‼
【はじまりの会】
今日は12人のお友だちがリッキーに来てくださいました。
寒さが戻り、雪も降っている中、リッキーに来てくださってありがとうございます❄
【活動その①:スピンプレートリレー】
今日は学校が早く終わったお友だちもいたので、
お弁当を食べてから少しお腹を休めた後、皿回しを使った活動にも取り組みました🍱
スピンプレートリレーでは、棒の先端で回っているお皿をバトンの代わりにして、
お皿を落とさないように次の人にパスをします。
相手が受け取りやすいように、思いやりの心を持ってパスをするのがコツです‼
指から指へのパスにも挑戦です☝
皆さんとってもお上手でした‼
【おやつ】
頭を使う活動の前には糖分は欠かせませんね‼
ということで、本日はおやつを食べてからの活動となりました🍩
本日のおやつ
・ポテコ
・きのこの山
・ヤッターメン
・スティックこんにゃくゼリー
【活動その②:物語作り】
それでは物語作りの時間です✒
ポップな音楽が流れる中、スライドを見ながら活動を進めました🎶👀🎶
まずはウォーミングアップから🏃
4つのイラストを見て、物語の流れを考えます。
イラストは4枚だけですが、これは並べ替えの順番によって、
ハッピーエンドと悲しいお話の2種類に作り替えることが出来ます。
皆さんはどのように並べ替えますか(‘ω’)?
お友だちのみんなは、自分の考えた答えを素敵に発表してくださいました👏
ウォーミングアップも終わり、いよいよ物語作りに入ります。
今回は本当に0からのオリジナルストーリー作りなので、
ウォーミングアップの題材を使って、物語作りで一番大切な部分はどこかを考えました。
物語は途中がどんなに悲しくても、最後が幸せならハッピーエンドです❤
逆に、途中がどんなに幸せでも、最後が悲しければ、悲しいお話になってしまいますよね😢
つまり、物語作りで一番大切なのは「どんな結末になるかを最初に決めておくこと」になります‼
日本には「終わり良ければすべて良し」ということわざもありますもんね(*’ω’*)
それを踏まえて、物語作り第1回目の今回は
・「ハッピーエンドにするか」「悲しいお話にするか」
・物語の舞台(昔話風・現代・未来・ファンタジーの世界)はどこにするか
・どういうお話(勇者が魔王を倒す、お姫様が王子様と結婚するなど)にするか
を、お友だちみんなで相談しながら決めました。
何か意見があったり、賛成の時はしっかりと挙手をして、自分の考えを伝えていただきました✋
意見が出終わったら、最後はサイコロを投げて運命の神様に全てを委ねます🎲👼🎲
アンケート上位だった意見は1,2,3の目が出たら採用として、意見が反映されやすくしていますが…
今回の物語は
・悲しい結末(少数意見)
・昔ばなし風(少数意見) という、マイノリティに優しい神様が微笑んでいたようです( ゚Д゚)
サイコロで決まったのなら、少数意見も案外受け入れられやすいものです。
その後も皆さんが積極的に意見を出してくださり、舞台設定の詳細も決まりました。
「熊狩りをするために主人公が山を探検し、鬼や妖怪を倒す悲しい昔ばなし」
に決定です‼
良い話、出来そうな雰囲気ありますよね?
今回の活動はここまで‼
次回の物語作りの活動では、登場人物などについて決めようと思います(^^♪
【チャレンジタイム】
チャレンジタイムでは、それぞれの課題や、物語作りの際に使用した、絵の並べ替えに挑戦しました💪
【自由時間】
自由時間はプラバン作りやボール遊びなどをして楽しく過ごしました♪
お友だちの皆さんが、創作活動に興味を持ってくださるか心配な部分もありましたが、
皆さんが様々な意見を出してくださり、驚いただけでなく、とても嬉しかったです。
皆さんのおかげでとても素敵な題材が出来ましたので、これをより良い物語として完成出来るよう、
これからの活動も頑張りたいと思います。
本日もリッキーに来てくださりありがとうございました。
また次回、リッキーでお会い出来ることを楽しみにしております。
文責:萱場
仙台 放課後等デイサービス リッキー西多賀