イメージは大切
サポーターの千葉(拓)です。
今日のリッキー西多賀では12月に入って初めての雪が降りました。
どうせならたくさん積もってもらって、リッキーの子どもたちんに雪遊びをさせてあげたいです。
さて、本日の西多賀の活動は音楽でした。
わたくし千葉(拓)が担当する音楽の日はダンスを取り入れております。
今日のダンスは『ひょっこりひょうたんじま』のテーマでダンスをしました。
まずはみんなに振付をレクチャーしてみました。
今の子どもたちは知らないであろうひょっこりひょうたん島、僕も再放送で見た世代です(^_^;
そもそもひょうたん島ってなんだ?というお子さんのために写真で伝えます。
「まるい地球の水平線に 何かがきっと待っている~」
“すいへいせん”ってなんだ?
写真を見せて
これだよ!
写真を見せながらのレクチャーでイメージが伝わったかな?
望遠鏡をイメージした動き
水平線のむこうに飛んでるカモメをイメージした動き、ちゃんとできてますね!
すすめ~♪
ひょっこりひょうたんじーま♪
最後はマイムマイムをみんなで踊りました♪
近づいて近づいて~(笑)
たくさん踊っておやつの時間♪
今日のおやつは
・スティックパン
・みかん
・ポテトチップス
・おにぎりせんべえ
でした。
文責 : 千葉(拓)
仙台 放課後等デイサービス リッキー西多賀