たまごやき!キャッチ!

  ST伊藤です。 今日のメインの活動では「ボールキャッチ」をしました。 ラケットを使い、ボールをキャッチ! 子どもたちにはラケットを「たまごやきみたい」とよく言われています。 今日は赤いボールを使いましたが、…

続きを読む

脊椎散歩で気分はうっとり♪

本日の活動の一場面。 これは脊椎散歩(せきついさんぽ)といいます。 サポーターが背中(脊椎)に沿って足までゆっくりと指でさする動きをします。 指を動かすスピードや触る強さはその子に聞きながらやっていきます。 (マッサージ…

続きを読む

自分のものを自分で

ST伊藤です。 今日は午後におやつ作りをしました。 今日のおやつは「ガレット」です。 「ガレット」とはフランス語で「薄くてまるいもの」という意味だそうです。 実は今日初めて「ガレット」という食べ物を目にしました。 写真の…

続きを読む

発散からのリラックス♪

今日のリッキープログラムのメインは運動でした! いろんな障害物を乗り越えるサーキットや 玉入れ競争など夢中になっていました。 その中でも特に子供たちに人気のトランポリン!! ジャンプすることは、体幹(頭や手・足をのぞいた…

続きを読む

足浴しました

今日は足浴しました♪ 足の可動域を広げるために今日も大好きな足浴でおおはしゃぎ。 よりリラックスできるように、グレープフルーツのアロマオイル加えたあったかいお湯に足をちゃぽん♪ そしてゆっくりマッサージ。 冷えた足がすこ…

続きを読む

節分&レッツミュージック♪

ST伊藤です。 今日は2月3日節分です。 リッキーでも豆まきを行いました。 まずは自分の心の中の鬼を表現 それを鬼に貼り付けて… 鬼退治ーーーー!!! なかなか当たらない強敵もいましたが、みんな見事に退治できました。 ほ…

続きを読む

リズムに合わせて♪♪♪

今日のリッキープログラムは 音楽でした! 皆で歌をうたって、タンバリンをたたいて! リズムに乗る人、声を大きく出してうたう人 楽しそうに聞く人。 いろんなことをしながらも、暖かく楽し雰囲気を感じることのできる そんな音楽…

続きを読む

手、足が上手に動かせた~

  足を広げてフリスビーは、まっすぐリンゴの的を狙い1,2,3、と声掛け 思うように飛んでいったよ。できた、できたと満面の笑み 、 つぎはツイスターでサポーターと対決するよとやる気満々ガッツポーズ ツイスターが…

続きを読む