リッキー剣道教室

サポーターの千葉(拓)です。

今日の西多賀の活動は、七北田公園へ外出を予定しておりましたが、あいにくの天気で

中止とさせていただきました。

なので本日は室内活動とあいなりました。

久しぶりの、リッキー剣道教室です☆

武道は礼に始まり礼に終わりますから、挨拶をきっちり行います!

『よろしくお願いします!』

 

最初はみんなとお約束。

1.竹刀と木刀、どちらも本当の刀と思って扱うこと。

2.周りに注意して扱うこと。

本物の刀だったら、振り回したらケガではすみませんからね。

大事なお約束です。

竹刀の本数の関係上、竹刀でないものが混じっていますがご愛嬌(笑)

 

竹刀の持ち方と振り方を学んでいざ!!

だんだん様になってきました(*^_^*)

ここで午前の練習は終了。

お昼を食べて、午後の練習に備えます。

 

防具つけさせてもらったよ~☆

赤胴鈴の助のようです。すごく似合ってますね☆

 

自由時間の様子です。

 

午後の練習も、挨拶からスタート!

実際に防具をつけたサポーターを相手に、技の練習をしました。

子ども達、防具をつける様子に興味津々でした。

サポーターの動きをお手本に、レッツトライ!!

面と・・・

小手・・・

胴の三つの技を習得した子供達。

 

習得した三つの技で、尋常に勝負!!

 

刀と刀がぶつかり合う音が聞こえてきそうな戦い!

のびのびと剣道を楽しんでくれていたようで、嬉しかったです。

 

最後はもちろん挨拶でしめます。

『ありがとうございました!』

 

おまけ

防具をつけて、打たれてみようのコーナー☆

おっかなびっくりだったけど、

『あれ?痛くない!』

と、どの子も驚いていました。

 

お茶休憩中、頭に巻く手ぬぐいに書かれた文字について子ども達から質問があがりました。

守破離(しゅはり)

師匠に言われたこと・型を「守」り、型を「破」って自分の型を見つけ、型から「離」れて自在になる、

ということを意味する、武道における師弟関係を表す言葉です。

少し難しくて、伝わったかどうかわかりませんが、子どもたちが興味を持ってくれたことに関心しました。

 

今日のおやつです。

・サッポロポテト

・せんべい

・こんにゃくゼリー

でした。

 

文責:千葉(拓)

仙台 放課後等デイサービス リッキー西多賀