🥤ストローを避けろ‼🥤

こんにちは、リッキー西多賀の萱場です。

本日は「物語作り」の活動の予定でしたが、予定を変更し、

「ストローを避けろ!」という運動活動に変更させていただきました。

初めて挑戦する活動でしたが、皆さん上手にストローを避けることが出来たでしょうか?!


【活動】

この活動は、中心に立っているサポーターが持っているストローに、

触らないように行進したり、立ち止まって避ける運動活動です。

 

まずは、2グループに分かれて行進にチャレンジしました‼

サポーターがランダムにストローの幅を変化させていましたが、

皆さんはそれに合わせて隊列を変えて、ストローに触れないように行進することが出来ました👏

 

2本のストローの間隔が狭くなると、横並びになるしかありません💦

しかし、皆さんスムーズに横1列になることが出来ていました‼

 

次は立ち止まって、ストローをジャンプしたり、くぐったりして避ける運動です🥤

 

ストローが来るタイミングや高さをしっかり図って、上手に避けることが出来ていました🦘


【おやつ】

活動の後にはおやつを楽しみました😋

本日のおやつ🍪

・カプリコ

・カントリーマアム2種

・ソースカツ

・スティックゼリー


【チャレンジタイム】

それぞれの課題に、皆さん集中して取り組んでいました🔥


【自由時間】

自由時間には、座って出来る遊びを中心に、各々興味があることをして過ごされています。

 


単純な活動ではありますが、号令などがない中で、

その場の「雰囲気」でお友だちやストローにぶつからないように歩くのは、

人混みの中を歩くのとよく似ています👟

こういった活動の中で、日常生活にも役立てられる技術や知識を、

学ぶ機会を提供させていただけていれば幸いです。

 

本日もリッキー西多賀の来てくださり、ありがとうござました。

また次回、リッキーでお会い出来ることを楽しみにしております。

 

文責:萱場

仙台 放課後等デイサービス リッキー西多賀