🏭キリンビール工場見学🏭

 

こんにちは!

リッキー西多賀 大内です。

この週末には、仙台も桜が開花するとの話で、榴ヶ岡公園では昨日、お花見のお祭りが始まりました。

高校野球もベスト4、プロ野球も今日開幕です。

大人はビールの季節になりました。(飲む人は・・)

春休みも満喫している最中で、心躍る季節となりました。

 

【チャレンジタイム】

 

【お弁当】

お出掛けの前に腹ごしらえ。

美味しそうなお弁当です。

 

 

【活動】~認知/行動

仙台港 キリンビール工場見学

仙台の地で、美味しいものが沢山作られていますが、その中の一つ、キリンビール工場の見学を行いました。

初めて訪れるお友達も多く、みんな興味津々で、工場の案内の方のお話しを、熱心に聞いておりました。

ビールの原材料の麦、ホップを実際触ったり、食べてみたり、においをかいだり。

もう一つの原料は何ですか?の工場見学案内の方に質問をされた時、お友達の中から、「水!」と答えが。

「大正解です!」とのお褒めの言葉を頂きました。

仙台の街を流れる広瀬川、名取川の水をろ過して使っているとの説明でした。

工場の中をゲーム感覚で回っていきました。

麦のジュースも飲みました。

とても甘かったです。

最後はお楽しみの試飲の時間。

もちろん、ビールは20歳になってから。

キリンブランドのソフトドリンクをお替り自由で楽しみました。

美味しかったですね!

   

本日もリッキー西多賀に来て頂き、ありがとうございました。

キリンビールの工場の方から、「説明を最後まで聞いて頂き、質問にもしっかり答えて頂いたり、鋭い質問も頂いたりありがとうございました。」と

お言葉を頂きました。

みんなも楽しかったと笑顔でリッキーに帰ってきました。

春休みもまだこれから、たくさんの楽しい事を用意して、待っています。

 

文責:大内

仙台 放課後等デイサービス リッキー西多賀