蔵の街「村田町」散策に行こう!
みなさんこんにちは!
リッキー南仙台の齋藤です(*´▽`*)
本日のブログを担当させていただきます☆
ミストのような雨が少しパラパラ降って来た(?!)
柳生を出発し、村田町に着いた時には
すっかり晴れて⛅ラッキーな
ミナセンのお友だちです(#^.^#)
村田町へは何度も行ったことがある
ミナセンのお友だちですが、
本日は蔵の街散策を初めて✨
してまいりましたよ🧐
ではでは…「村田町散策の様子」を見てみましょう👀
蔵の街についても地図もあります。
駐車場にあるトイレもなんと蔵仕様になっていました。
では街並みを歩いて見ましょう🚶🏼♂️
いつの時代に作られた「何家」との説明看板があります☆
一件だけ、中まで見学可能な場所があり
入らせていただきましたよ☆
蔵が何棟も連なり(味噌蔵、塩蔵、商店の物置等)
大金持ちのお屋敷だったのかな?!と感じました☆
(…昔はこれが普通ではないですよね??(・ω・ノ)ノ!)
蔵の入り口カッコイイね👍
昔懐かしい郵便ポストも普通にそこに📪
町の観光案内所も蔵でした✨✨
少し足を伸ばすと…
「塩内公園」があるので行ってみましょう🚶🏼♀️
結構歩いたので
公園でおやつタイムにしましょうね🍩
食べたら遊んでいきましょう🏞
たくさん体を動かして遊んでまいりました☺
またいつか来ようね(^_-)-☆
リッキーに戻ってからはお弁当を食べて
ゆっくり過ごしたミナセンの一日でした☆
☆今日のおやつ
☆キャラメルコーン
☆スティックゼリー
☆柿ピー
☆個別課題の時間
各々の課題を集中して取り組んでいます☆
本日もご利用いただきありがとうございました!
来週の火曜日からは4月です!
新年度もまた元気に遊びに来てくださいね☆
サポーター一同待っています♡
文責:齋藤
仙台 放課後等デイサービス リッキー南仙台