変わらないもの◎
こんばんは!リッキー西多賀 サポーターの平山です。
新型ウイルスが一層懸念される今日ですが、
週末休み、または春休みになったお友達はみんな
変わらず元気そうなお顔を見せてくれました。


今日のはじまりは手遊びの「指忍者」。
音楽に合わせて指を動かす練習です。


自然と背筋がピンと伸び、
笑顔がお隣へお隣へと伝わっていきます。
つづいては「宝探しゲーム」、
お友達の協力があってこそできる活動です。

探してもらうキャラクターカードは
お友達がちょっと難しい所に隠しました。

さあ、どこまで見つけられたかな。

待ち時間に中学生のお友達がしてくれた
絵本の読み聞かせが集中力を高めたのか、
1回で全てのカードを集めることができました。
また、午後は月に一度のダンス教室ということで、
太子堂駅の近くにあるRickeyクルーズ・アカデミーあすと長町まで
お出かけをしてまいりました。

今日はRickeyアカデミー仙台青葉通りのみなさんとの合同です◎





ストレッチやポンポン作り、


男の子、女の子に分かれての発表までの
1時間はあっという間だったようです。

みんな今日もがんばりましたね◎
今日のおやつはこちらでした♪

・ほろほろ焼き
・マイケーキ
・せんべい
予定が大きく変わり、
春休みが例年通りではなくなってしまった年度末。
思い描いていたものが
変わってしまうことに不安を感じている
お友達やお家の方はたくさんいらっしゃると思います。

変わってしまうものが多い中で
こうして変わずみんなの笑顔が見られ、
少しほっとしたリッキー西多賀でした。
~おまけ~

「パソコンを作りたいんです!」
文責:平山
仙台 放課後等デイサービス
