今日はリッキー参観日!
みなさん こんにちは(*^^*)
リッキー南仙台サポーターの工藤です。
本日、リッキー南仙台では初めての参観日を行いました。
普段お子様たちがどのような活動をしているのかお家の方に見ていただきました。
本日出席いただきましたお母さま方、お忙しい所お時間を頂き、また、お子さん達と一緒に活動に参加して頂きありがとうございました。
それでは、活動の様子を見ていきましょう。
今日はスノードームを作りました。
サポーターからスノードームの作り方や手順、危険な物の扱い方等の説明を聞きました。

① スポンジが瓶に入るように形を整えていきます。

ハサミで怪我をしないように気を付けてね。



② グルーガンで瓶の蓋にスポンジを貼り付けます。
熱いのでやけどしないように気を付けましょう。

③ ドームの中に飾るパーツを選びます。
貝殻やキラキラのラメ。綺麗な色の物があり「どれにしようかな?」と悩みながら自分が気に入った物を選びました。

④ 選んだパーツをグルーガンで貼り付けます。


⑤ 瓶の容器にグリセリンと水と絵の具をほんの少し入れかき混ぜました。その後、キラキラのラメを入れます。
きれいな色になりましたね。

⑥ 蓋を閉めたら出来上がりです。







お母さま方が茶話会を行っている間はみんなで秋保里センターへ行きました。




個別活動もしました。


今日はお母さま方がいらっしゃりお友だちも緊張した1日だったと思います。
明日はゆっくり休んでまた次回お会いしましょう。
*本日のおやつはバイキング形式だったため写真はありません。
文責:工藤
仙台 放課後等デイサービス リッキー南仙台
