できるよ、できる◎
こんばんは!リッキー西多賀 サポーターの平山です。
今日のリッキーは活動が始まる前から
お友達の楽しそうな声が響いていました。
…なぜでしょう?
答えはお友達のお顔に、ぺったり貼られておりました。

「オニのパンツはいいパンツ~♫」という歌が連想されそうな、
何とも素敵なオニグッズが発明されたようです。

マスクの作り方を教えてくれた左のお友達、どうもありがとう◎
今日の活動は「手押し相撲」と「ぞうきんがけリレー」を行いました。

手押し相撲はバランス感覚がカギとなる運動です。


ルールを確認したら、
早速お友達やサポーターと対戦してみましょう。


特に白熱していたのは、小学生の男の子たち。
お互い一歩も譲らない戦いで、
額にはじんわりと汗が浮かんでいました。
つづいては、ぞうきんがけリレーです。

始まる前に、
チーム代表のお友達がぞうきんを絞ってくれました。

絞ってくれたぞうきんは、2つのチームの対抗戦に使います。
まずは線の上を素早くぞうきんがけしていきましょう。



壁の目印にタッチしたら、
急いで次のお友達にバトンタッチするルールです。


ぞうきんがけが少し苦手なお友達は、
決められた別のゾーンを拭いてくれたのでした。

生活に活かせる力を、
これからも少しずつ身につけていこうね◎
今日のおやつはこちらでした。

・うまい玉
・ハロークッピー
・こざかなせんべい
まだまだ大きくなる途中のみんな。

たくさん楽しんで、
たくさんの経験をして、
「できる」ことが今よりもっともっと増えますように。
文責:平山
仙台 放課後等デイサービス リッキー西多賀
