変幻自在の新聞紙
今日は新聞紙を使ってさまざまな活動をしました。
まずは新聞紙を折って、グローブ作りに挑戦。
1つ1つの工程のお手本を見ながら折っていきます。
グローブの完成~!
これまた新聞紙のボールを作り、キャッチボールの練習!
ボールを目で追って、パク!!
次は手の運動。
音楽に合わせて新聞紙を裂いたり投げたり丸めたりしていきます。
細く裂いた新聞を投げるとヒラヒラと落ちて行って見た目も楽しいです(^^)
部屋いっぱいに落ちた新聞紙、今度はマットで仰いでみたり、
集めてみんなでヒラヒラと舞わせてみたり、
ボールにして投げてみたり!
お子さんたちなりのアイディアで、新聞遊びを楽しみました。
た~くさん遊んだあとはがんばってお片付け!
でも、ただお片付けをするだけではもったいない!
ここでも新聞は大活躍です。
音楽が鳴っている間に落ちている新聞紙を全部拾えるか?!
サポーターとお子さんの競い合いのスタートです。
新聞紙は細かくちぎれば千切った分、拾うのも大変。
ですがお子さんたちは「もう落ちてない?!」という声に隅から隅まで見舞わせて、細かな新聞紙も拾ってくれました。
お子さんたちの健闘で、音楽が終わるよりもずっと早く、片づけが終わりました。
さあきれいになった!
と思いきや、まだまだ新聞紙の変身は続くのです。
キャッチボール爆弾ゲーム!!
大きな袋いっぱいの新聞紙のボール。
サポーターがお子さんの名前を呼んで、キャッチをしてもらいます。
お子さんはサポーターに投げて返します。
その間音楽は流れたまま。
音楽が止まった時にボールを持っていたお子さんは~~~~~???
コチョコチョコチョコチョコチョ~~~~~~~~~^m^
今日は新聞紙を余すところなく?使って指先も全身も、たっぷり動かした一日になりました。
今日のおやつ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ポンカン
ココアクッキー
塩せんべい
ミニゼリー3こ
メープルカステラ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
文責:伊藤