かみdeアンサンブル👏

リッキーブログをご覧のみなさん こんにちは

先日、和歌山県に住む親戚より【地酒紀山】と【有田みかん🍊】が届き、宮城の「金華鯖」をあてに食した後、電話して会話した際、私も生まれて幼少期まで関西で過ごした事から、2日間は関西弁に戻ってしまった私、保科が本日のブログを担当します。

本日南仙台の活動は「音楽♬活動」として【かみdeえんそうかい】をしました♪

さっそく活動の様子をご覧ください😃

動画を観ながら紙を持って〝たたく〟〝こする〟〝やぶる〟〝ゆらす〟など手、指👏をつかってみんなでリズムに合わせて演奏します♪

楽しく紙で音を奏で、歌いながら楽しく活動できました😁

♬活動の後はみんなで後片づけをしましょう🧹

きれいにお掃除した後は個別課題の時間です

タイピングやトランポリン運動😁入力の正誤性、トランポリンも回数が向上し持久力が上がってきましたね👍

読み書き、手先のトレーニングも丁寧に取り組めています😃

箸の練習、絵合わせパズルも正確に出来てますね😊👍

最後は自由時間の様子とおやつ🍩のご紹介

テーブルを綺麗に拭き上げてくれるお友達!いつもありがとう😍

自由時間には「だるまさんが転んだ🚶‍♂️」や「シャトルラン🏃‍♂️」をしたりボールプールで楽しく過ごしました😉

🍩クリームコロン

🍩うまい棒

🍩クッピーラムネ

🍩ヤッター麺

そろそろ「春一番」の便りが聞こえてきそうですが、まだまだ寒さも続きます。体調を崩すことが無いように気を付けて、元気なみんなに会えることを楽しみにしています😁

文責:保科

仙台 放課後等デイサービス リッキー南仙台