⛄雪の日はお出かけシミュレーション🚙
こんにちは、リッキー西多賀の萱場です。
最強寒波の称号にふさわしく、たくさん雪が降りましたね⛄
散歩好きな我が家のワンコたちも、さすがに寒さに勝てないようで、
朝のお散歩の時間になっても、今日は起こしに来ませんでした🐶⏰
こんな日にお出かけをすることは難しいですが、
今日はスライドを使ったお出かけのシミュレーション活動に取り組みました!
【SST/生活】活動 RICKEY QUEST🐲
早速活動の様子をお届けします!
本日の活動はスライドを見ながらの座学形式となるので、
おやつを食べながら、くつろいだ雰囲気で参加していただきました🍩
本日のおやつ🍪
・ポテトチップス
・うまい棒
・アルフォート
定義山にお買い物に行くというシチュエーションで物語が進行し、時々主人公は選択を求められます。
その時の主人公の気持ちになって、皆さんの考えや気持ちを発表していただきました。
「何故自分はこう考えたのか」を誰かに伝えられることは、素晴らしいことです✨
積極的に手も挙げてくださっていました、ありがとうございます!
皆さんのおかげで、主人公も無事おつかいをクリアすることが出来ました(*’ω’*)
活動に協力していただき、ありがとうございました😄
【チャレンジタイム】
活動だけでなく、チャレンジタイムも皆さん頑張って挑戦していました✒
【自由時間】
子どもの頃は雪が降ると、雪合戦や雪だるま作りなどで「遊ぶ」ことがメインでした⛄
今でも遊びたい気持ちは少しあるのですが、どちらかと言えば、
雪が光を反射したり音を吸収して、明るく静かになる夜の方が好きになったかもしれません❄🌙
感性は時間を経るうちに変化すると思いますが、
SSTの活動をする度に、今お友だちの一人ひとりが持つ感性を大切にしたいな、と思っています。
本日もリッキー西多賀をご利用くださり、ありがとうございました。
また次回、リッキーでお会い出来ることを楽しみにしております。
文責:萱場
仙台 放課後等デイサービス リッキー西多賀